departments

泌尿器科

特徴

尿路結石、尿路腫瘍、前立腺疾患、体外衝撃波結石破砕術(ESWL)、尿失禁

学会の認定・指定施設

  • 日本泌尿器科学会専門医教育施設

当院での治療内容

腎・尿管結石症の治療 "f-TUL" について

当院泌尿器科では、1990年に体外衝撃波砕石術(ESWL)を県北地区では初めて導入、経尿道的尿管砕石術(TUL)や経皮的腎砕石術(PNL)の内視鏡手術(図1)も行い、多くの腎・尿管結石症患者さんの治療をしてきました。いずれも優れた手術治療法でお腹を切って結石を取り出す手術(切石術)に取って代わるものでした。しかしながらTULでは治療中に尿管の結石が腎臓内に上昇してしまってESWL へ変更になったり、ESWLでは決して大きくはない結石に2回、3回と治療をしても効果がなかったり、砕石片が尿管に長期間とどまったりすることがあり、またPNLでは血管の塊である腎臓に比較的大きな穴を開けることで多くの出血をきたすこともありました。

当科で2008年6月より開始したf-TULは胃カメラのように軟らかい軟性腎盂尿管鏡とホルミウムヤグレーザーとの組み合わせによる治療法です。従来金属製の硬性尿管鏡で行っていたTULは内視鏡を尿道から膀胱、尿管へ挿入して、結石を直接カメラで確認しながら少しずつ砕石あるいは抽石する手術法です。硬性尿管鏡の性質上その観察範囲は限られ、患者さんによっては尿管の途中までのこともあり腎臓内まで充分にみることができません。これに対して軟性腎盂尿管鏡では腎臓内まで充分に観察でき、結石をホルミウムヤグレーザーで砕石(図2)して抽石することができます。f-TULでは腎・尿管のほとんどすべての部位の結石をより高い確率で、より安全に治療することが可能になりました。できる限り砕石片の回収も行うので、短期間での結石消失も期待できます。

代表的な疾病・治療対象(主な診療内容)

外来診療担当医表

予約や再診の方はこちらをご確認ください。

午前
中村※1 中村※3 中村※3 中村※3 伊藤※3
伊藤※2 伊藤※3 大木※3 伊藤※3 大木※3
大木※3

※1 月1回奇数週(第1または第3週)
※2 月1回偶数週(第2・第4週)
※3 予約のみ

医師情報

卒業年次 平成8年卒
専門
  • 泌尿器科一般
資格等
  • 日本泌尿器科学会泌尿器科専門医及び指導医
学会活動
  • 日本泌尿器科学会
  • 日本透析学会
卒業年次 平成27年卒
卒業年次 令和2年卒
卒業年次 昭和52年卒
専門
  • 尿路結石
  • 尿路腫瘍
資格等
  • 日本泌尿器科学会泌尿器科専門医及び指導医
学会活動
  • 日本泌尿器科学会
  • ESWL学会
  • 西日本泌尿器科評議員