教育目的・教育目標
教育目的
職業人・組織人としての自覚を持ち、質の高い看護が提供できる自律した看護者を育成する
教育目標
- 組織の中で自己のポジションと役割を認識し行動できる
- 看護の知識・技術・態度を習熟し実践できる
- 常に研究的視点をもち、主体的に実践的研究ができる
- 自己の持てる力を発揮し、キャリア開発ができる
研修制度
院内教育
集合教育 > コース別研修
- ラダーⅠ (卒後1年目)研修
- ラダーⅡa(卒後2年目)研修
- ラダーⅡb(卒後3年目)研修
- ラダーⅢ (リーダー) 研修
- ラダーⅣ (中堅) 研修
- ラダーⅤ (達人) 研修
- 専門(急性期看護・緩和ケア・統計等)
- 実地指導者
- 教育担当者
- 看護補助者
- 管理者(師長・主任)
- 全体研修
- 看護研究
部署研修 > 各部署
- 教育担当者・実地指導者による個別指導
- 部署勉強会
院外教育
長期研修
- 実習指導者養成過程
- 母子看護過程
- 認定看護師研修
- 認定看護管理者研修(ファーストレベル・セカンドレベル・サードレベル)
研修・講習
- 日本看護協会
- 長崎県看護協会
- 県北支部主催の研修・講習会等々
学会参加
- 共済医学会
- 日本看護学会
- 長崎県看護学会
- 県北支部看護研究発表会
- その他専門学会
院内教育・研修プログラム
2024年度 院内教育・研修プログラム はこちら
クリニカルラダー制
キャリア開発 はこちら
目標管理
私達は、病院組織の発展と個人の成長を共に実現できるよう目標管理を導入しています。目標を、病院目標、看護部目標、部署目標、個人目標におろして取り組みます。年間を通して最低3回は上司と面接を行い、個人に合った目標を設定し、達成に向けて支援していきます。
個人目標を達成させることが病院目標の達成につながるとともに、やりがいを感じ生き生きと働くことができ、自己成長が図れます。