pharmacy

院内体制・教育制度

業務の流れ

8:30 勤務開始
8:30~12:30 ミーティング
調剤業務
無菌調製業務
(TPN製剤の調製、抗がん剤の調製)
病棟業務
12:30~13:45 昼休憩
13:45~17:30 調剤業務
病棟業務
チーム医療、カンファランス
17:30 勤務終了

新人業務習得プログラム

新人スタッフの声

初めはとても不安で、大学で学んだはずの薬の知識すらあやふやになってしまい、自信をなくしそうでした。
しかし、私の理解度に合わせてスケジュールを立ててくださったので、無理なく業務を行うことができ、少しずつ自信がついてきました。
「私にもできる!」「もっと頑張りたい!」と思えた日々でした。これからも学びは尽きませんが、初心を忘れずに頑張ります!!

各種実績

学会及び研究発表

発表者 福井泰造
演題 薬剤師が外来化学療法室に常駐して見えてきたこと
学会・研修会 第12回佐世保消化器癌フォーラム
開催日 2025年1月24日
開催地 長崎県佐世保市(ハイブリッド)
発表者 島田真弥、川﨑浩一、三ツ木健二
演題 佐世保共済病院における便秘症治療薬使用状況調査
学会・研修会 第73回共済医学会
開催日 2024年10月23日~24日
開催地 神奈川県横浜市
発表者 藤松範彦
演題 薬剤耐性(AMR)対策アクションプラン成果指標を目標にした経口抗菌薬適正使用
学会・研修会 第31回長崎県病院薬剤師会感染制御研修会
開催日 2024年6月8日
開催地 長崎県長崎市
発表者 島田真弥
演題 当院の便秘薬使用の現状と課題
学会・研修会 慢性便秘症と治療について考える会
開催日 2023年10月20日
開催地 長崎県佐世保市
発表者 藤松範彦、川﨑浩一
演題 薬剤耐性(AMR)対策アクションプラン成果指標を目標にした経口抗菌薬適正使用
学会・研修会 第82回九州山口薬学大会
開催日 2023年9月23日~24日
開催地 長崎県長崎市
発表者 福井泰造
演題 アロカリスの位置づけを考える
学会・研修会 TAIHO CINV Seminar in NAGASAKI
開催日 2023年9月23日
開催地 長崎県佐世保市(ハイブリッド)
発表者 川﨑浩一、藤松範彦、山口奈美
演題 当院におけるカンジダ血症治療での課題
学会・研修会 第4回長崎県薬剤師学術大会
開催日 2022年11月20日
開催地 長崎県長崎市
発表者 藤松範彦、川﨑浩一、山口奈美 他
演題 佐世保共済病院のカンジダ血症治療におけるACTIONs Bundle 2014遵守状況と今後の課題
学会・研修会 第71回共済医学会
開催日 2022年10月26日~27日
開催地 大分県別府市
発表者 福井泰造
演題 当院の外来化学療法への取組み~過去の試みと現状~
学会・研修会 長崎県北がん漢方Webセミナー
開催日 2022年10月18日
開催地 Web開催
発表者 渡辺一章 他
演題 NSTがうまく稼動するための攻略法~one for all all for one~
学会・研修会 第25回長崎県NST研究会
開催日 2022年10月15日
開催地 長崎県長崎市(ハイブリッド)
発表者 渡辺一章
演題 ラコール半固形剤を使用し無事に退院となった症例
学会・研修会 第12回長崎県病院薬剤師会栄養と薬物療法研修会
開催日 2021年2月13日
開催地 Web開催
発表者 川﨑浩一
演題 佐世保共済病院におけるAST活動について
学会・研修会 第26回長崎県病院薬剤師会感染制御研修会
開催日 2019年8月24日
開催地 長崎県長崎市
発表者 川﨑浩一、蓑手奈美、竹田燿子
演題 佐世保共済病院における経口抗菌薬使用状況調査
~薬剤耐性(AMR)対策アクションプランを踏まえて~
学会・研修会 医療薬学フォーラム2019  第27回クリニカルファーマシーシンポジウム
開催日 2019年7月13日~14日
開催地 広島県広島市

認定資格一覧

  • 日本病院薬剤師会 がん薬物療法認定薬剤師
  • 日本化学療法学会 抗菌化学療法認定薬剤師
  • 日本臨床栄養代謝学会 NST専門療法士
  • 日本薬剤師研修センター 認定実務実習指導薬剤師
  • 日本病院薬剤師会 認定指導薬剤師
  • 日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師
  • 日本病院薬剤師会 病院薬学認定薬剤師

資格取得支援制度あり

平均有給休暇取得日数

  • 2021年度 12.2日
  • 2020年度 7.7日

産前産後休暇、育児休暇

  • 産前産後休暇、育児休暇取得実績あり
  • 育児休暇取得後復帰率 100%

先輩スタッフの声

育児休暇中でも、新薬の説明会や院内外の研修会に参加できるので、ブランクを感じることなく職場復帰ができます。
子供の病気や用事で急に仕事を休まなければならない時も、休暇願を快諾してくれる、とても協力的で働きやすい職場です。